ホットヨガ通ってみたいけど、近くにないしどうしようか悩んでいたら、近くにできました。
出来たら通おうと思っていたのですが、実は、オープン前が一番お得に始められるタイミングなんです。
もし、オープン予定の店舗があればそこで、3ヶ月はどの店舗でも通い放題プランに契約すれば
会社の近くや、友達ん家の近くと、フリーに通えるので、その期間に通いやすい店舗を決めればいいですね。
オープン予定の店舗が少し遠くても、お得に始めちゃいましょう。
目次
ホットヨガLAVAをお得に始める おすすめのタイミング
ホットヨガLAVAをお得に始めるなら
オープン予定の店舗で超得Web限定先行入会が一番おすすめです。
ホットヨガLAVA オープン予定の店舗の超得には2種類あります
- 体験レッスンなしで入会
- 体験レッスンありで入会
の2種類です。
もちろん、体験レッスンなしで入会がよりお得です。
体験レッスンなしで入会
ホットヨガを経験したことが有り、頑張って通うぞ!!と思っている方におすすめです。
新店舗オープン前に入会手続きを済ませます。
入会金・登録料が無料
マンスリーメンバーフリーが3ヶ月間2,870円(特別期間終了後5か月間の継続が必要)
水素水1年間無料(水素水バック付き)
ヨガマット1枚プレゼント
※店舗により特典が異なる場合がありますので、必ず店舗ページで詳細を確認してください。
オープンする店舗によっては、オープン前に、近くの店舗に通えるサービスもあります。
体験レッスンありで入会
オープンしてから、体験レッスンを受講し入会する場合もキャンペーンがあるのでお得です。
体験レッスン料が463円
体験レッスン当日の入会で入会金・登録料は無料
マンスリーメンバーフリーが3か月間2,870円(特別期間終了後4か月間の継続が必要)
※店舗により特典が異なる場合がありますので、店舗ページで詳細を確認してください。
ホットヨガLAVAをお得に始める おすすめのタイミング
オープン予定の店舗で超得Web限定先行入会が一番おすすめなので、行ける範囲でオープンする場合はこの入会方法を使うのがおすすめですが、
なかなか、上手くオープンするお店がない場合は
ホットヨガLAVAでは、不定期開催ですが、お得なキャンペーンが開催されるので、この時期に始めることです。
私が通ってるスタジオでも、今なら3ヶ月通い放題 月2,870円キャンペーンを実施しています。
月々2,870円の「マンスリーメンバー・フリー」会員は3ヶ月間限定なので、その間にいろんな店舗にいって、雰囲気を見たり、いろんなレッスンプログラムも試しておくといいと思います。
入会金・マンスリーメンバー登録料が無料になり、3ヶ月通い放題 月2,870円キャンペーン等の特典を受けるには、体験レッスン当日の入会手続きが必須となります。
一方、お得なキャンペーンを利用しない場合には最低契約期間の縛りはなく、通常の料金で通えます。
この3ヶ月通い放題 月2870円キャンペーンはキャンペーンの3ヶ月過ぎると、5ヶ月は通い続けないとダメなので、あらかじめ、どんな通い方があるかチェックしておきましょう。
ホットヨガLAVAの通い方は4タイプあります
定期的に通いたい場合には断然マンスリーメンバーがおすすめです!
- マンスリーメンバーフリー
- マンスリーメンバーライト(フルタイム)
- マンスリーメンバーライト(デイタイム)
- マンスリーメンバー4
の4タイプに、
さらに、5タイプめの通い方として
1回券(当日) 2,870円~3,240円(税抜き)(店舗により異なる)で利用もできます。
キャンペーンでは、マンスリーメンバーフリーが3ヶ月間2,870円(特別期間終了後5か月間の継続が必要)で利用できるので、
この期間に、自分の受講パターンや、強度、2回受講でバンバンやりたいとか、お仕事のお休みの日に2回受講で行きたいとか、様子を見て、コースを決めればいいと思います。
私が通っているスタジオの価格を参考にご紹介しておきます。
マンスリーメンバー・フリー
全店通い放題 15,093円/月(税込16,300円) ※1日2レッスンまで受講可能
マンスリーメンバー・ライト フルタイム
2店舗(要登録)通い放題 12,315円/月(税込13,300円)
※1日1レッスン受講可能
マンスリーメンバー・ライト デイタイム
平日17時までのレッスンが受講可能
2店舗(要登録)通い放題 10,463円/月(税込11,300円)
※1日1レッスン受講可能
マンスリーメンバー・4
1店舗限定・月4回まで 7,685円/月(税込8,300円)
登録した店舗のみで受講可能
※1日1レッスン受講可能
マンスリーメンバー・フリーとマンスリーメンバー・ライト フルタイムの違いは
マンスリーメンバー・フリーはどこの店舗も通常のレッスンはフリーに通えるのと、1日2レッスン受けられます。
あと、バスタオルが1レッスン1枚無料で借りられます。
通う店舗が2店舗で、1日1レッスンで充分なら「マンスリーメンバー・ライト」でOKです。
3ヶ月はマンスリーメンバー・フリーを月2,870円キャンペーンでお得に通い、4ヶ月目からマンスリーメンバー・ライト フルタイムに変える場合、前の月の15日までに手続きをしないといけないのでご注意ください。
また、もう1店舗登録したい場合も前の月の15日までに手続きをしないと、余計なお金がかかるので気をつけてください。
LAVAはほぼすべての店舗で同じ時期に入会キャンペーンを実施していますが、店舗ごとに入会キャンペーンを実施している時もありますので、気になる店舗はチェックしておいてください。
店舗ページへはホットヨガ LAVAのサイトから探すことができます。
⇒日本最大級!ホットヨガスタジオLAVAの店舗はこちらでチェック
ホットヨガLAVAのレッスンの種類は
ホットヨガLAVAの魅力はいろんなレッスンを選べることです。
体験レッスンでも運動量1.5~運動量3までのレッスンから選べます。
おすすめは、運動量の目安2~2.5のヨガベーシック・やさしいパワーヨガ・ハタヨガビギナーなどが定番のヨガが体験できていいと思います。
※レッスンは店舗によって違いますので、そちらの店舗のスケジュールでご自分が受けられる時間から選んでください。
自分の気になるとこをに注力したレッスンを受けるのもいいですす、その時の気分で選ぶこともできます。
運動量の目安1~1.5
リラックスヨガ(運動量1.5)60分 体験可能
リンパリラックスヨガ(運動量1.5)60分 体験可能
リンパリフレッシュヨガ(運動量1.5)60分 体験可能
デトックスヨガ(運動量1.5)60分 体験可能
運動量の目安2~2.5
ヨガベーシック(運動量2)60分 体験可能
やさしいパワーヨガ(運動量2)60分 体験可能
美律ホルモンヨガ(運動量2)60分 体験可能
ボディバランスヨガ(運動量2)60分 体験可能
ハタヨガビギナー(運動量2)60分 体験可能
体幹バランスヨガ(運動量2)60分 体験可能
ヨガショート(運動量2)30分
肩こり改善ヨガ(運動量2.5)60分
ネイチャーヨガ(運動量2.5)60分
疲れリセットヨガ(運動量2.5)60分
運動量の目安3~3.5
ヨガフローベーシック(運動量3.5)60分 体験可能
パワーヨガ初級(運動量3)60分 体験可能
最後に
ホットヨガLAVAをお得に始めるには
オープン予定の店舗で超得Web限定先行入会が一番おすすめです。
体験ありなしが選べて、体験なしが一番お得です。
入会手続きをオープン前にすますと近くの店舗に通えるサービスもあったりします。
体験レッスンを受ける場合は、
体験レッスン当日に入会すると、入会金・マンスリーメンバー登録料が無料になったり、といったお得な情報があるので、
ある程度今後通う通わないを決めて、体験レッスンを受けるいいと思います。
また、
体験レッスンはその時のキャンペーンで違ってきますが、
体験レッスン費926円(税込1000円)とは別に、
施設使用料として1,852円(税込2,000円)は必要です。
体験レッスン当日に入会手続きを済ますのがお得に入会するには必須です!
水素水が飲み放題やマットを無料で預けられる期間もキャンペーンで変わってきます。
私はできるだけ多く通えるように、体験を月の初旬にしましたが、16日以降は、また、体験(入会登録)する日によって、必要な月会費が異なったりするようなので、店舗に詳しく確認しておくといいと思います。